協会行事

【支部活動】2020年度 関東支部セミナー開催のお知らせ

【会員・一級惣菜管理士 限定】

2020年度 関東支部セミナー開催のお知らせ

 平素は協会事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今年度の関東支部セミナーはSDGsへの取組み』をテーマに開催致します。
惣菜業界でもサスティナブルな経営が求められる昨今、各企業におかれましても取組みを多くされているかと存じます。今回のセミナーでは、改めて様々な角度からSDGsへの取組み方、考え方、そして取組事例などの講演を行います。皆様がSDGsに取り組むきっかけにしていただければ幸いです。
 当日は、新型コロナウイルス感染防止対策として、会場の入場人数を制限して開催致します。
また、会場からライブでWeb配信も行います。皆様のご参加をお待ちしております。
 

◆日 程  2020年11月17日(水)  13:50~16:15(予定) (受付開始13:20)

 □第一部  【講 師】  農林水産省 食料産業局 企画課 企画官 中村 生郎 氏
         【テーマ】    食品産業とSDGsのつながり
       【講 師】  一般社団法人 中部産業連盟 東京事業部 経営革新コンサルティング部
                主任コンサルタント 小島 康幸 氏
         【テーマ】    食品関連企業における労働安全対策

 □第二部  【講 師】  MS&ADインターリスク総研株式会社
              リスクマネジメント第三部 フェロー 原口 真 氏
                 【テーマ】    SDGsの視点でウィズコロナを考える
             ~ ステークホルダー資本主義の時代へ ~

 □第三部  【講 師】  埼玉県 企画財政部 計画調整課 SDGs推進担当 主幹 松本 正 氏
                                神奈川県 政策局 SDGs推進課 主査 下川 大輔 氏
                 【テーマ】    各県のSDGsの取り組みについて

◆場 所     五反田TOCビル
        〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17
◆定 員     ①会場        50名
         ②Web配信     500名
◆会 費     無料 ※日本惣菜協会 会員限定でご参加いただけます。

【申込締切】 11月10日(火)

ご来場・Webのご参加には人数に限りがございます。
先着順とさせていただきますので、お早目のお申込みをお願い致します。
お申込みは、以下からお願い致します。

お申込みは締め切らせていただきました。

=============================================

◆原口 真 氏のご紹介◆
MS&ADインターリスク総研株式会社
リスクマネジメント第三部 フェロー 兼 サステナビリティグループ
産学官公民金連携・特命共創プロデューサー

プラント・エンジニアリング企業勤務を経て、1996年から現職。
1997年から企業のサステナビリティ経営を支援する調査・分析、コンサルティングを展開。自然資本を活用した地域のレジリエンス強化と地方創生SDGs推進の領域で、数多くのオープン・イノベーション・プロジェクトに携わっている。
全国からSDGs講演の要請があり、企業人を中心に4,000人を超える方にお伝えしている。
現在、環境省・次期生物多様性国家戦略研究会委員および熊本県・SDGs推進に関するアドバイザー。

=============================================

東北支部セミナー・WEBセミナー同時開催のお知らせ関東支部セミナーの開催案内

=============================================

《会場での新型コロナウイルス感染拡大防止に対する対策》
会場では、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、以下の対応を実施しております。
・160名収容可能な会場で50名の定員
  3密を避ける為、スペースを広くとってお座りいただく為、1卓に1人でお座りいただきます。
・入り口付近にアルコール消毒をご用意
  入室の際は、手のアルコール消毒をしてから入室をお願い致します。
・換気環境の整備
  室内は外気を取り入れて換気を行います。また、定期的に入口を開けて換気を行います。
・会場スタッフに関して
  受付や会場内スタッフはマスク着用で対応させていただきます。

《ご来場者の皆様へのお願い》
感染拡大防止に向けて、皆様にもご協力をお願い致します。
・ご来場時の体温測定
  発熱(37.5℃以上)や咳などの症状がある方は、入場をご遠慮させていただく場合があります。
  その他体調不良の方は入室をご遠慮下さい。
・マスクの着用のお願い
  入室の際は、マスクの着用をして入室をお願い致します。
・飛沫拡散防止のためのお願い
  咳エチケットのご協力をお願い致します。
  会場での私語は出来る限り控えていただきますようお願い致します。

2020年度 Webセミナー開催のお知らせ《会員・一級惣菜管理士限定》

当初、ご来場も可能な予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
Webのみの配信となりました。
会場での実施は行いません。ご理解の程、宜しくお願い致します。

 

2020年度 東北支部セミナー開催のお知らせ

 平素は協会事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で皆様も大きな影響を受けられたと存じます。心よりお見舞い申し上げます。
 さて、今年度の東北支部セミナーは、㈱リテイルサイエンス 代表取締役社長 大久保 恒夫 氏にご講演をいただきます。「惣菜は課題が多いが、チャンスも大きい」と題しまして、新型コロナウイルスの影響も踏まえながら、今後も成長が予測される惣菜マーケットについて、ITシステムやデータ分析を活用した取り組みや、様々な問題点とその課題解決のヒントについてのお話を通して、惣菜の未来やビジョンについて講演いただきます。
 新型コロナウイルスの影響もあり、お忙しいかと存じますが、できる限りの安全対策を実施してお待ちしております。また、同時にWebでのライブ配信を行います。万障お繰り合わせの上、ご参加下さいますようご案内申し上げます。

【日 程】  2020年7月16日(木) 14:00 開会(受付開始13:30)
【セミナー】 14:10 開始
【講 師】  株式会社リテイルサイエンス 代表取締役社長 大久保 恒夫 氏
【テーマ】    「惣菜は課題が多いが、チャンスも大きい」
【場 所】  TKPガーデンシティ仙台 ホール30B
       〒980-6130 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1AER 30階
【定 員】    会場        60名
       Web配信     500名
【会 費】  無料
【申込締切】 7月8日(水)
申込は締め切りました。

今回、新たな試みとして、Webでのライブ配信を実施致します。
500名以上のお申し込みがある場合は、抽選もしくは、500名での締切とさせていただきます。
また、質疑応答に関しましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からWeb参加の方優先で実施させていただきます。ご理解の程、宜しくお願い致します。

 

東北支部セミナー・WEBセミナー同時開催のお知らせ東北支部セミナー・WEBセミナー同時開催のお知らせ

《会場での新型コロナウイルス感染拡大防止に対する対策》
会場では、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、以下の対応を実施しております。
・210名収容可能な会場で60名の定員
  3密を避ける為、スペースを広くとってお座りいただく為、1卓に1人でお座りいただきます
・入り口付近にアルコール消毒をご用意
  入室の際は、手のアルコール消毒をしてから入室いただきます
・換気環境の整備
  機械換気により、ビル管理法に基づく空気環境の調整に関する基準を満たす換気を適切に行います
・会場スタッフに関して
  受付や会場内スタッフはマスク着用で対応させていただきます

《ご来場者の皆様へのお願い》
感染拡大防止に向けて、皆様にもご協力をお願い致します。
・ご来場時の体温測定
  発熱や咳などの症状がある方は、入場をご遠慮させていただく場合があります
  その他体調不良の方は入室をご遠慮下さい
・マスクの着用のお願い
  入室の際は、マスクの着用をして入室をお願いします
・飛沫拡散防止のためのお願い
  咳エチケットのご協力をお願いいたします
  会場での私語は出来る限り控えていただきますようお願いいたします

【プレスリリース】役員改選のお知らせ/第42回 2020年度 通常総会のご報告

~新会長として、株式会社ヒライ(熊本)代表取締役社長 平井浩一郎が就任~

2020年5⽉20⽇(⽔)、当協会の第42回 2020年度 通常総会を開催致しました。
本年度は役員改選期にあたることから、同総会において新理事が承認可決されました。また、その後の
2020年度第3回理事会において新役員が選出され、新会⻑に熊本県の株式会社ヒライ 代表取締役社⻑
平井 浩⼀郎が就任いたしました。


※詳細につきましては以下リリースよりご参照ください。

なお、来年2021年1⽉25⽇(⽉)には、優良社員表彰式・新春セミナー・賀詞交歓会を開催予定です。
(開催予定会場︓ホテルニューオータニ東京)

第42回 2020年度 通常総会について

第42回 2020年度 通常総会について
(正会員限定)

2020年度の通常総会につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言の期間延長を受けまして、会場にお集まりいただいての総会は取りやめさせていただく事となりました。

なかなか感染拡大の収束が見えず、不安な状況が続く中ではございますが
貴社の皆さまにおかれましてはどうぞご自愛くださいませ。

一日も早い新型コロナウイルス感染症拡大の収束と、皆さまのご健康を心より祈念申し上げます。

 この度、2020年度 通常総会を下記の通り開催いたします。
 ご多用のところ誠に恐縮に存じますが、正会員の皆さまにおかれましては、4月20日(月)までに出欠のご連絡を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。総会ご欠席の場合は、議決権の委任状に貴社印を押印の上ご返送ください。
 なお新型コロナウイルスの感染拡大の可能性などを受け、来場者の皆さまへの様々な影響を考慮し、例年開催しております〈優良社員表彰式〉は延期〈記念講演〉〈懇親会〉は中止させていただくこととなりました。優良社員表彰式につきましては、来年1月25日(月)開催の賀詞交歓会にて実施予定です。
 ご来場を予定してくださっていた皆様には心よりお詫び申し上げます。
 

1 日  時  2020年5月20日( ※14:00受付開始

       【通常総会】 15:00~15:50

 

2 会  場  ハイアットリージェンシー東京 B1F 「桃山」

         東京都新宿区西新宿2-7-2  TEL:03-3348-1234

 

3 会  費  今回、記念講演・懇親会がございませんので、費用はかかりません。

 

■ 締  切: 出欠のご連絡は、4月20日(月)までにお願い致します。

 

その他お問合せがございましたら、下記までご連絡ください。【申込・問い合わせ窓口】

一般社団法人日本惣菜協会 担当:笠原・田中
TEL:03-3263-0957 / FAX:03-3263-1325 / Mail: js0105@nsouzai-kyoukai.or.jp

2019年度 第四回 産地見学・商談交流会(徳島県)開催のご案内

<会員限定>

2019年度 第四回 産地見学・商談交流会(徳島県)開催のご案内

《開催日:2020年3月12日(木)・13日(金)》

 協会では、外食産業と農畜水産業との取組みを積極的に推進するため、定期的に農業現場や産地での交流会を実施致します。

 今年度第4回目となる産地見学・商談交流会では、四国山地を源とする吉野川と、県内を流れる那賀川という二つの大きな川、面積の約8割を占める山地、瀬戸内海・太平洋・紀伊水道と3つの海に接し、多彩な自然条件を活用した農林水産業を展開する徳島県で開催します。
 徳島県は、二つの河川が作る肥沃な平野では西南暖地の温暖な気候を生かした秋冬野菜の「れんこん」や「にんじん」、海岸付近の砂地畑では「なると金時」や「大根」、中山間地では全国シェア98%のすだち、水産物では「鳴門わかめ」や日本有数の漁獲量の「鱧」、生産量日本一の「菌床しいたけ」、地鶏生産量日本一の「阿波尾鶏」など、一年を通して多種多様な食材の生産が行われ、京阪神地域の近距離に位置することから関西の台所として重要な食材供給拠点となっています。

 会員各社の経営幹部・仕入担当責任者の皆様におかれましては、今後の仕入れや商品展開等の参考となる有意義な機会となることと存じます。また産地や生産者との交流はもちろん、大手外食企業のバイヤーも多く参加されるため、外食企業との情報交換を図る絶好の機会ともなりますので、ご多用中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加賜りますようお願い申し上げます。

 なお、今回の産地見学・商談会は、農水省の6次産業化サポート事業として、(一社)日本フードサービス協会との共催の下、徳島県農林水産部、徳島県農業法人協会等の全面協力により実施致します。

また今回は、商談会出展企業の食材サンプルを事前に取り寄せることができますので
ご希望の方は、別添の【サンプル送付希望お申込み用紙】に必要事項をご記入頂き、お申込み用紙内の申込先までFAXをお送りください。

開催日:2020312日(木)・13日(金) 
開催地:徳島県
申込締切:226日(水) 会員限定

その他お問合せは中岡・笠原までお願い致します。
詳細は別紙添付資料をご確認下さい。

<添付資料>

【開催案内】産地見学・商談交流会(徳島)

【サンプル送付希望お申込み用紙】.xlsx

【2020年賀詞交歓会】開催のご報告

 2020年1月29日(水)、新宿区のハイアットリージェンシー東京において、当協会の賀詞交歓会が開催されました。

 当日は、多くの会員企業の皆様、林 芳正 参議院議員をはじめとするご来賓の方他710名の多くの方々にご出席頂きました。
お忙しい中お集まり頂き、誠にありがとうござます。

当日の式次第、並びに新入会員様一覧を下記に添付いたします。

なお 2020年5月20日(水) には2020年度通常総会を開催いたします。
会員企業をはじめ関係各位には後日改めて正式なご案内をお送りいたしますので、ご予定いただけますと幸いです。

PDFアイコン2020年賀詞交歓会式次第

 

新 春 セ ミ ナ ー

商品開発の工夫・重要性について講演 講師:㈱リテイルサイエンス
大久保社長

賀 詞 交 歓 会

過去最高となる710名が来場 佐藤会長挨拶
清水常務理事が専務理事に就任
(写真左端)
農林水産省 食料産業局
塩川局長
 
新入会員紹介 新入会員代表挨拶  ㈱仁科百貨店
仁科 正己 社長
業界代表挨拶・乾杯
キッコーマン食品㈱ 中野社長
中締め
上西副会長

 

 

2019年版惣菜白書 消費者動向ダウンロードデータの一部訂正について

いつも大変お世話になっております。
平素より協会活動にご協力をいただきまして誠にありがとうございます。

2019年5月に発行しました「2019年版惣菜白書」の巻末特典「消費者動向全データ(PDF)」に
おきまして、205貢~206貢「購入した袋物惣菜の種類」の表中の数値に誤りがありました。

読者様には多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを、ここに謹んで深くお詫び申し上げます。

現在、書籍巻末のURL(下記URL)からは正しいファイルがダウンロードできるように修正済みと
なっておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
尚、パスワードは書籍「2019年版惣菜白書」の最終貢をご参照ください。

http://www.nsouzai-kyoukai.or.jp/souzai_hakusho/SH2019.pdf

一般社団法人日本惣菜協会
102-0013
東京都千代田麹町4-5-10
麹町アネックス6F
TEL.03-3263-0957  FAX.03-3263-1325
株式会社産経広告社
101-0052
東京都千代田区神田小川町1-1
日幸神田ビル7F
TEL.03-5259-8802 FAX.03-5259-8838

【支部活動】2019年度 第二回 九州支部セミナーを開催しました

11日26日(火)「八仙閣 本店」において、2019年度 第二回 九州支部セミナーを開催し、九州エリアを中心とした会員、地域の関連企業など約60名の方にご参加いただきました。
(一社)日本惣菜協会 理事 田中 憲治(㈱セイブ 代表取締役社長)の挨拶に続いて、ご来賓を代表して九州農政局 経営・事業支援部 地方参事官 野村 竜司 様よりご挨拶を頂戴してセミナーが行われました。
 講師には、外国人技能実習・特定技能の総合機関である国際研修協力機構 申請支援部 企画管理課 専門役 中村 淳 様をお招きし、「新たな在留資格『特定技能』について」というテーマでご講演をいただきました。10月から試験開始となった『特定技能』について、概要や活用方法についてお話をいただきました。
 今回のセミナーでは事前質問を受け付けており、当日も3社様から3問の質問があり、計7問のご質問をいただきました。
 また、セミナー終了後には31名の方が懇親会にお集まりいただき、会員間の連携を深める機会となり、盛会の内に終了しました。

※次回の支部セミナーは、2020/2/19(水)中四国支部(岡山)にて開催を予定しております。

開会挨拶 田中理事 来賓挨拶 野村様
講師 中村氏 セミナー会場の様子
閉会挨拶 畑中役員 懇親会の様子

2019年度第二回「明日の惣菜を語る会」を開催

2019年11月14日(木)~15日(金)神奈川県大和市並びに東京都豊洲市場において第二回『明日の惣菜を語る会』(部会長:今里有利 ㈱今里食品代表取締役社長)を開催しました。出席者は正会員の若手経営者15名(事務局3名)。

一日目、14日(木)完全コールドチェーンに特化した国産野菜のカット・サラダ工場の株式会社グリーンメッセージにお伺いし、代表取締役社長 林 素彦様にご挨拶をいただいた後に、工場内の視察を行った。株式会社グリーンメッセージは、キユーピー㈱と全国農業協同組合連合会の出資により設立された会社であり、お互いの生産技術力や原料調達力を活かして、鮮度を追求した国産野菜を使用して、野菜本来のおいしさや、高品質、利便性にこだわり、徹底的に衛生管理された工場で野菜の加工製造が行われていた。 ローラー掛けや床の清掃等1日に複数回実施することや、工場内全ての部署でネット帽子を着用し、外来者も全て着用を義務付けしていることから毛髪混入の発生が極めて低いことに参加者一同は、改めて衛生管理の徹底が重要であると考えさせられた。
工場内の視察の後は試食も交え、活発な意見交換がされて熱のこもった企業訪問となった。

 また、二日目は豊洲市場において東京都水産物卸売業者協会 専務理事 浦和 栄助様に水産卸売場棟を、東京シティ青果株式会社 取締役 総務部長 物流対策部担当 青木 満様に青果棟をご案内いただいた。
 水産卸売場棟では活気のあるマグロのセリの様子を見学。閉鎖型施設として施設内の温度管理を可能とし、外気や害虫等の侵入を防ぐ為の最新の施設を見学。また、意見交換会では積極的な意見交換がされ、水産業界が抱える問題等も知る事ができた。
 青果棟でも野菜のセリの活気ある現場を見学。青果棟も閉鎖型の施設として、温度管理、衛生管理がなされており、商品特性にあわせた鮮度・品質管理がされていた。青果棟内で野菜の加工パッケージも実施されており、荷受けからスピーディーに店舗に配送されるシステムが構築されていた。施設内には、生産者と生活者を結ぶ施設としてフレッシュラボというテストキッチンがあり、生活者と近づく為の努力もされていた。
 その後、東京ベイワシントンホテルに会場を移し、株式会社山城経営研究所 相談役 鈴木豊様から「ロマンとそろばん」というテーマで講演をいただいた。
 ロマンは経営理念であり、そろばんは利益。経営者は「何の為の経営か?」をしっかり考え、ロマンとそろばんを両立させなければいけない、またリーダーの3つの条件やインクルージョンに関しても具体的な実例を挙げご講演頂き、その後の質疑応答でも活発な意見交換が行なわれた。
 2日間、非常に内容の濃い会となり、参加メンバー全員が今回得た学びを心に刻み、今後より一層研鑽を積んでいくという決意を胸にした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

協会では、2003年より会員企業の若手経営者の勉強会・交流の場として「自社の成長と将来の惣菜業界の発展のため」、惣菜企業の若手経営者による惣菜産業の有り方等の研究、調査、視察等を行い、将来の惣菜産業の発展に寄与することを目的に、「明日の惣菜を語る会」を開催しております。

次回は2020年2月9日(日)~13日(木)に第三回「明日の惣菜を語る会」として中国海外研修の開催を予定しております。

※明日の惣菜を語る会へのご参加を希望される方は、日本惣菜協会 田中、周東(03-3263-0957)までご相談ください。

今里部会長 挨拶 株式会社グリーンメッセージ
代表取締役社長 林 素彦様ご挨拶
㈱グリーンメッセージ様 集合写真 築地市場 集合写真
水産卸売場棟内 マグロのセリ見学の様子 東京都水産物卸売業者協会
専務理事 浦和 栄助様と意見交換
青果棟内 見学の様子

東京シティ青果株式会社
取締役総務部長 物流対策部担当
青木 満様との意見交換

株式会社山城経営研究所
相談役 鈴木 豊様

鈴木相談役の講演の様子

JFフードサービスバイヤーズ商談会2019に出展しました

2019年11月12日(火)、TOCビル・五反田 13階(東京都品川区)にて、(一社)日本フードサービス
協会主催の展示会「JFフードサービスバイヤーズ商談会2019」が開催され、日本惣菜協会の会員企業17
社とともに「惣菜・中食コーナー」を出展致しました。
日本惣菜協会ブースでは、惣菜管理士やデリカアドバイザーといった教育制度や、賀詞交歓会や支部セミ
ナーといった会員企業様向けの催しなどを中心に、協会活動について紹介を致しました。

当日は、同時開催の第二回 関東支部セミナー参加者様にも足をお運びいただき、最終的には一日で1,972名様にご来場いただきました。
ブースへお立ち寄りくださいました皆様、ありがとうございました。

【展示会概要】
■日時    :2019年11月12日(火) 10:00~17:00
        ※第二回 関東支部セミナーを同フロアにて開催
■会場    :TOCビル・五反田 13階
■来場者数  :1,972人(2018年実績1,961人)

【惣菜・中食コーナー出展企業(17社)】
 1  四国医療サービス㈱ シンセイフード事業部
 2  ㈱ノムラフーズ
 3  寿食品㈱
 4  ㈱せんにち
 5  ㈱ヤマザキ
 6  ㈱合食
 7  松田食品工業㈱/㈱京都庵
 8  宝醤油㈱
 9  ミツイシ㈱
 10 ㈱マルハ物産
 11 オタフクソース㈱
 12 丸紅エッグ㈱
 13 日清オイリオグループ㈱
 14 ㈱みすずコーポレーション
 15 金印物産㈱
 16 ㈲粉川
 17 ㈱仙台水産

【開催の様子】

当協会では来年度も「惣菜・中食コーナー」の設置を予定しております。ご出展につきましてご興味が
ございましたら、下記担当者までお気軽にお問合せください。

【申込・問い合わせ先】 一般社団法人日本惣菜協会 担当:笠原
TEL:03-3263-0957 / Mail: js@nsouzai-kyoukai.or.jp