2025年度「生産管理・品質管理部会」
〈参加資格〉① 2024年度までに一級惣菜管理士を取得した方
②工場長や工場長を目指す方
③生産従事者の方で全5講の日程に参加できる方
〈場所〉 日本惣菜協会 会議室(東京都千代⽥区平河町1-3-13 平河町フロントビル2F)
〈定員〉 15名
〈受講料〉 税込16,500円(全5講)
〈講師〉第1講~第3講:株式会社 ペック協会 代表取締役 本多 亨 氏
第4講~第5講:(一社)日本惣菜協会 アドバイザー 山田 祥男、教育技術チーム 係長 清水基雅
〈方式〉 集合型研修/グループ単位での討議、演習
〈スケジュール、研修内容〉 10時~17時
第1講~第3講
・ オリエンテーション(セミナー概要と進め方)
・ 参加者自己紹介
① 改善の原点 「トヨタ生産方式」 に学ぶ(スライド上映)
② 企業経営と原価
③ 管理会計
④ 生産管理とは
⑤ 管理の基準
⑥ 平準化生産
第4講~第5講
・ 品質管理と商品開発
・ HACCP基礎と応用
「生産管理・品質管理部会」申込方法
申込締切:2025年 5月 16日( 金 )
締め切り日までに申込推薦状をメールにてお送りください。
【申込方法】
1) 申込推薦状をダウンロードしてください。
2) 所属長等に記入いただいたものを、申込期間中に協会へ送信してください。
3) 申込締切後、協会にて参加者を決定、皆様にメールにて通知いたします。
受講料のお振込みについての詳細は、参加決定者に後日メールにてご連絡いたします。
送付先メール
d-academy@nsouzai-kyoukai.or.jp
参加者決定
参加者決定通知:2025年 5月 19 日の週に連絡いたします。
参加決定者の方へは事務局より後日、詳細をメール連絡させていただきます。
お問合せ先
一般社団法人日本惣菜協会
日本デリアカデミー事務局
TEL:03-6272-8515
MAIL:d-academy@nsouzai-kyoukai.or.jp